

目標に向かって勉学に励む生徒たち。授業後の休憩時間に、おいしい水が飲めたらうれしいですよね。ウォーターサーバーを導入した学習塾では、ペットボトル飲料の代わりに『マイカップ』を持ってくる生徒も増えたとか。保護者からも水筒を準備する手間が省けると喜ばれています。
授業のあと、
効率的にリフレッシュできる!
脱水症、熱中症のリスクを
回避することができる!
飲み物を
用意する手間が省ける!
しかし、ウォーターサーバーを設置したいけど「毎月の経費が心配」
「ボトルを保管するスペースがない」「水の注文や管理に手間がかかり面倒」といったお悩みの声が…。
そのようなお悩みを
シャインウォーターが解決します!
シャインウォーターは、水道水を注ぐだけでおいしい水ができる浄水器一体型ウォーターサーバーです。そのため水が無くなったら、水道水を注ぐだけでOK!大人数でたっぷり水を利用しても、かかる費用は月額レンタル費用+水道代+電気代のみなので、経費がかさむ心配もありません。※シャインウォーターは月額レンタル料金3,300円(税込)、
シャインウォーターリングは月額レンタル料金3,630円(税込)です。
浄水された水がいつでも安全でおいしく飲んでいただけるよう、独自で開発した『トリプルクリーンシステム』を搭載。塩素・UV・熱を利用して、タンク内の清潔を常に保ち続けます。だから、生徒たちにも安心しておいしい水をお飲みいただけます。また、サーバーのお手入れも数段ラクになります。
一般的な宅配式のウォーターサーバーの場合、水が無くなるたびに注文したり、重たいボトルの交換や、保管スペースの確保など、意外と手間がかかり面倒でした。浄水器一体型ウォーターサーバーのシャインウォーターなら、水の補充は水道水を注ぐだけなので、そういった心配もありません。
授業終了後や、休日にはECOボタンをご活用ください。タンクの中の水を安全に保ったまま、電気代を節約できてとっても便利です。
生徒が誤って操作しないように、温水レバーにはチャイルドロック(安全装置)を備え付け、安全性を高めています。
上部タンクにはカギがかけられるようになっていますので、共有スペースへの設置も安心です。
法人さまがウォーターサーバーを設置した場合、その費用を経費として計上できるケースがあることをご存知でしょうか。例えば、お客さまが自由に水分補給できるよう設置する場合は「接待交際費」等として計上できることがあります。また従業員やスタッフ用として設置する場合は「福利厚生費」と計上することができることも。ただ、ごく一部の人しか利用できない場合は経費として認められないケースもありますので、詳しくは担当の税理士などに相談しておくと安心です。
学校、塾の生徒や、講師、事務スタッフの満足度アップに。
シャインウォーターの導入を検討してみてはいかがでしょうか。