TOP
ウォーターサーバーにはメンテナンスが必要?理由と方法を解説
ウォーターサーバーにはメンテナンスが必要?理由と方法を解説

ウォーターサーバーにはメンテナンスが必要?理由と方法を解説

2024.02.29 SHINE+

本記事では、ウォーターサーバーのメンテナンスについて主に紹介しています。

ウォーターサーバーのメンテナンス方法や料金相場、メンテナンスフリーなウォーターサーバーの利点、そしてメンテナンス機能の種類についてなど様々な情報を提供していますのでぜひ参考にしてください。

【この記事はこんな方におすすめです】

  • ウォーターサーバーにはメンテナンスが必要か知りたい
  • ウォーターサーバーのメンテナンスはどのようにすべきか知りたい
  • ウォーターサーバーを衛生的に使いたい

ウォーターサーバーはメンテナンスが必要?

まず、ウォーターサーバーは、水を清潔に保つことが重要です。

定期的なメンテナンスが行われない場合、サーバー内部に細菌や微生物が繁殖し、水質が悪化する恐れがあります。

特に、温度が適した環境では細菌の繁殖が活発化します。

例えば、多くの細菌は20℃~50℃の間で増殖しやすく、食中毒細菌は人の体温と同じ37℃前後で最も繁殖しやすいことが知られています。

そのため、ウォーターサーバーは、快適な水の供給だけでなく、安全性も確保するために定期的なメンテナンスが必要です。

しかし、そのメンテナンスにはユーザーが行う部分と、業者が行う部分があります。

以下では、ウォーターサーバーのメンテナンスについて詳しく解説します。

【比較表】各メーカーの業者メンテナンスあり・なしチェック

業者による定期的なメンテナンスも重要です。

これには、内部の清掃や消耗品の交換、機能テストなどが含まれます。

業者によるメンテナンスは、専門的な知識と設備が必要であり、ユーザーが行うのが難しい作業です。

以下は、いくつかのウォーターサーバーメーカーの業者メンテナンスの有無を比較したものです。

メーカー名

メンテナンス

内容

シャインウォーター

不要

トリプルクリーンシステムの清潔な環境を保つ。3か月に一度のカートリッジ交換がある。

プレミアムウォーター

不要

内部を除菌する機能がある

コスモウォーター

不要

内部を除菌する機能がある

フレシャス

不要

内部を除菌する機能がある

クリクラ

不要

フィルターで空気を浄化する機能がある

 

サントリー天然水

不要

内部を熱湯で除菌する機能がある

信濃湧水

必要

2~4年に一度、無料でサーバー交換

アルピナウォーター

必要

2年に一度、無料でサーバー交換

シンプルウォーター

必要

1年に一度、別売りの洗浄水を使ってセルフメンテナンス

アクアクララ

必要

2~3年に一度、無料でサーバーを分解してメンテナンス

うるのん

必要

3~6年に一度、無料でサーバー交換

ワンウェイウォーター

不要

内部に取り込む空気をクリーンにする機能がある

結論としてウォーターサーバーのメンテナンスは重要であり、業者のメンテナンスが必要な場合もありますが、基本的にはメンテナンスは必要ありません。

特に一度きりの使用であるワンウェイボトルは衛生的です。

ウォーターサーバーにメンテナンスが必要な理由

ウォーターサーバーは、清潔で安全な飲料水を提供するために定期的なメンテナンスが必要です。

以下では、ウォーターサーバーにメンテナンスが必要な理由について、以下の3つのポイントを詳しく解説します。

ウォーターサーバーと水道水では水質基準が異なるから

ウォーターサーバーと水道水は、水質基準が異なります。

一般的な水道水は、国や地域の水道法に基づいた基準で管理されていますが、ウォーターサーバーはメーカー独自の検査基準に基づいて管理されています。

特に、ウォーターサーバーは塩素が含まれていないことが多いため、賞味期限も開封後は短いと言った特徴があります。

ウォーターサーバーの給水口や内部にカビが生えるから

ウォーターサーバーの給水口や内部は、定期的な清掃が必要です。

給水口は特に不衛生になりやすく、細菌やカビの繁殖が起こりやすい場所です。

特に、ピンク色のカビは細菌やカビの繁殖を示す兆候です。

また、部品は汚れやすく、定期的な清掃が必要です。

リターナブルボトルの再利用で不安だから

ウォーターサーバーには、リターナブルボトル(再利用可能なボトル)やワンウェイボトル(使い捨てボトル)の種類があります。

ワンウェイボトルのウォーターサーバーは基本的にメンテナンスが不要ですが、リターナブルボトルの再利用には不安がある場合があります。

しかし、リターナブルボトルも適切な清掃と管理が行われれば安全に使用することができます。

ウォーターサーバーのメンテナンス方法は、定期的な清掃や部品の交換、適切な管理が含まれます。

一部のウォーターサーバーには自動メンテナンス機能が搭載されており、内部のメンテナンスを自動で行うことができます。

自動メンテナンス機能がついたウォーターサーバーは、手間を省くことができるため、忙しい方や面倒な作業を避けたい方におすすめです。

ウォーターサーバーのメンテナンスは2種類

ウォーターサーバーを導入する際に考えなければならない重要なポイントの1つに、定期的なメンテナンスがあります。

ウォーターサーバーのメンテナンスには大きく分けて2つの種類があります。

1つはメーカーによるメンテナンスであり、もう1つはユーザー自身が行うセルフメンテナンスです。

それぞれのメンテナンス方法とその重要性について詳しく解説します。

メーカーメンテナンス

メーカーメンテナンスは、ウォーターサーバーの製造メーカーが提供する定期的なメンテナンスサービスです。

このメンテナンスには、専門の技術者がウォーターサーバーの内部を点検し、必要に応じて清掃や部品の交換を行います。

一般的に、ウォーターサーバーを利用する際には、メーカーが指定する一定の期間ごとにメンテナンスを受ける必要があります。

メーカーメンテナンスの重要性は以下の通りです。

まず、メーカーメンテナンスは、専門の技術者が行うため、ウォーターサーバーの内部を適切に点検し、必要な修理や清掃を行うことができます。

次に保証の維持というのがあります。

一部のウォーターサーバーは、定期的なメーカーメンテナンスを受けることが契約条件となっており、保証期間を維持するためにも重要です。

セルフメンテナンス

セルフメンテナンスは、ユーザー自身がウォーターサーバーのメンテナンスを行う方法です。

これには、定期的な清掃や部品の交換が含まれます。

多くの場合、ウォーターサーバーの取扱説明書には、セルフメンテナンスの手順が記載されています。

セルフメンテナンスの重要性は以下の通りです。

まず、定期的な清掃や部品の交換は、ウォーターサーバーを長期間にわたって効率的に使用するために不可欠です。

また、ウォーターサーバーの清掃を怠ると、細菌やカビが繁殖する可能性があり、水質や安全性が損なわれる恐れがあります。

一部のウォーターサーバーは、メーカーが定期的なメンテナンスを必要としない場合があります。

しかし、それでも定期的な清掃や部品の交換は必要です。

これにより、ウォーターサーバーの性能や耐久性を維持し、安全で美味しい水を利用することができます。

以上のようにウォーターサーバーのメンテナンスは、メーカーメンテナンスとセルフメンテナンスの2つの方法があります。

どちらも重要であり、適切なメンテナンスを行うことで、長期間にわたって安全で清潔な水を提供することができます。

自分でウォーターサーバーをメンテナンスする方法

ウォーターサーバーを長く安全に使用するためには、定期的なメンテナンスが不可欠です。

しかし、メーカーなどの専門家によるメンテナンスを待つ必要はありません。自分でウォーターサーバーをメンテナンスすることも可能です。

以下では、ウォーターサーバーの日常的なメンテナンス方法について解説し、各部位ごとのメンテナンス方法を詳しく解説します。

ボトルの差し込み口

頻度 毎日~数日に一度
必要なもの アルコール系衛生剤、綿棒、ふきん等

ボトルの差し込み口は、定期的に清潔に保つことが重要です。

ボトルを差し込む前に、差し込み口を乾いた布で拭き取ります。

汚れやカビが付着している場合は、アルコール消毒液を含ませた布で丁寧に拭き取ります。

給水口(注ぎ口)

頻度 ボトル交換時、1週間に1度くらい
必要なもの アルコール系衛生剤、ふきん等

給水口も定期的に清掃することが必要です。

給水口の周囲や内部に汚れが付着している場合は、アルコール消毒液を含ませた綿棒や布で拭き取ります。

特に、水が出る部分は清潔に保つことが重要です。

水の受け皿

頻度 1週間に1度くらい
必要なもの 中性洗剤、スポンジ、ふきん等

水の受け皿は、水が注がれる場所であり、定期的に清掃することが重要です。

受け皿を取り外し、洗剤を使用して丁寧に洗浄します。

その後、アルコール消毒液を含ませた布で拭き取り、乾燥させます。

サーバー本体

頻度 汚れが目立つとき
必要なもの 中性洗剤、スポンジ、ふきん等

サーバー本体の外側も定期的に清掃します。

汚れやホコリが付着している場合は、アルコール消毒液を含ませた布で拭き取ります。

特に、操作パネルやボタン部分は清潔に保つことが重要です。

サーバーの背面

頻度 半年に一度
必要なもの 掃除機、ふきん等

サーバーの背面も清掃対象です。

ホコリや汚れが付着している場合は、アルコール消毒液を含ませた布で拭き取ります。

サーバーの背面は見えにくい部分ですが、清潔に保つことで故障の予防につながります。

ウォーターサーバーの日常的なメンテナンスは、非常に重要です。

定期的な清掃や消毒を行うことで、清潔で安全な水を利用することができます。

メンテナンスを怠らず、快適なウォーターサーバー生活を送りましょう。

ウォーターサーバーのメンテナンスを業者に出すときの料金相場

ウォーターサーバーの定期的なメンテナンスは、安全な水の供給とウォーターサーバーの性能維持に不可欠です。

しかし、メンテナンスを業者に頼む場合の料金相場はどれくらいなのでしょうか?以下に、複数のメーカーの料金相場をまとめました。

メーカー

周期と料金

アクアクララ

2年毎/無料

コスモウォーター

メンテナンス不要/交換は2年以上であれば無料。

うるのん

3年毎/無料

フレシャス (dewo)

メンテナンス不要/交換は5000円。

プレミアムウォーター

メンテナンス不要/交換は2年未満15000円、2~3年は12000円、3年以上は5000円。

ウォーターサーバーのメンテナンス料金には、以下のような項目が含まれます。

  • サーバー内部の清掃
  • フィルターの交換
  • 部品の点検・修理

ウォーターサーバーのメンテナンス料金は、サーバーのタイプやメーカーによって異なります。

また、一部のメーカーでは定期的なメンテナンスを契約することで割引や特典が提供される場合もあるので、現在利用しているものにそういった特典がないか確認してみましょう。

メンテナンスフリーなウォーターサーバーもある!

一方で、メンテナンスが不要なウォーターサーバーもあります。

主にワンウェイボトルやタンク式のウォーターサーバーがこれに該当します。

さらに、自動メンテナンス機能が搭載されたウォーターサーバーも登場しています。

メンテナンスが不要なウォーターサーバーを利用するメリットとしては、次のような点が挙げられます。

まず、メンテナンス作業が不要なため、手間や時間を節約できます。

次に内部の清掃や部品の交換を自動で行うため、安心して使用することができます。

一方で、デメリットとしては、次のような点が考えられます。

ます、メンテナンスが不要な分、初期費用やランニングコストが高い場合があります。

次にワンウェイボトルの場合、廃棄物の処理が必要です。

自分に合ったウォーターサーバーを選ぶ際には、メンテナンスの有無や料金だけでなく、利便性や環境への負荷も考慮することが重要です。

ウォーターサーバーのメンテナンス機能の種類

ウォーターサーバーは、清潔で安全な水を提供するために様々なメンテナンス機能が備わっています。

以下では、ウォーターサーバーのメンテナンス機能の種類について解説し、それぞれの機能の役割や利点について詳しく説明します。

まず、ウォーターサーバーのメンテナンス機能には、以下のような種類があります。

  • 熱水循環機能
  • UV除菌ライト機能
  • HEPAフィルター機能

これらのメンテナンス機能は、ウォーターサーバーの種類やメーカーによって異なる場合がありますが、一部のウォーターサーバーでは複数の機能が組み合わされています。

熱水循環機能

熱水循環機能は、ウォーターサーバー内の熱水を定期的に循環させる機能です。

これにより、サーバー内を常に清潔な状態を保つことができます。

また、熱い水による細菌やカビの繁殖を防ぐ効果もあります。

UV除菌ライト機能

UV除菌ライト機能は、ウォーターサーバー内の水を紫外線で殺菌する機能です。

紫外線は細菌やウイルスのDNAを破壊し、除菌効果を発揮します。

これにより、ウォーターサーバーから提供される水が清潔で安全な状態を保つことができます。

HEPAフィルター機能

HEPAフィルター機能は、ウォーターサーバー内の空気中の微粒子や異物を除去する機能です。

HEPAフィルターは高性能なフィルターであり、微細な粒子や花粉、ホコリなどの異物を効果的に除去します。

これにより、ウォーターサーバーから提供される水や空気が清潔な状態を保つことができます。

まとめると、ウォーターサーバーのメンテナンス機能は、清潔で安全な水の供給を確保するために重要です。

熱水循環機能、UV除菌ライト機能、HEPAフィルター機能など、さまざまな機能が備わっていますが、それぞれが水や空気の品質を向上させる役割を果たしています。

ウォーターサーバーを選ぶ際には、これらのメンテナンス機能の有無や性能を確認し、自分に最適なウォーターサーバーを選ぶことが重要です。

まとめ

本記事では、ウォーターサーバーのメンテナンス方法や料金相場、さらにはメンテナンスフリーなウォーターサーバーの利点や種類について解説しました。

自分でのメンテナンス方法や、業者によるメンテナンスの料金相場についても詳しく記載しました。

また、ウォーターサーバーのメンテナンス機能の種類についても解説し、それぞれの役割や利点について説明しました。

今回の記事を参考に、自分にとって適切なウォーターサーバーを選んでいただければと思います。

浄水器一体型ウォーターサーバーのシャインウォーターなら、国産カートリッジによるろ過システムで岩清水のような美味しい水が飲み放題使い放題。

トリプルクリーンシステムで清潔な環境を保つから、お子様からお年寄りまで安心してご利用いただけます。

ぜひ一度お試しください。

シャインウォーター/シャインウォーター リング

浄水器一体型ウォーターサーバー

シャインウォーター