TOP
天然水とは?水道水と比べた時の安全性や種類を解説
天然水とは?水道水と比べた時の安全性や種類を解説

天然水とは?水道水と比べた時の安全性や種類を解説

2023.04.28 SHINE+

天然水とは要件の定義された地下水をベースとした水のことです。

きちんとした安全基準が設けられているため、日本国内で製造される天然水は安心して口にできます。

本記事では天然水とはどういった水かを主軸に、天然水の種類や安全性、疑問について解説しています。

「天然水に興味がある。」、「ウォーターサーバーの水の種類について悩んでいる。」という方はぜひ参考にしてください。

【この記事はこんな方におすすめです】

  • 天然水とは何か、具体的な定義を知りたい人
  • 天然水にどういった魅力があるのか知りたい人
  • 天然水の安全性について知りたい人

天然水とはどんな水?

ペットボトルの水の商品名でもあるように、天然水とは聞き馴染みのある言葉です。

しかし、天然水の具体的な定義を正確に説明できる人はそう多くないのではないでしょうか。

まずは、天然水とはどういった水かを解説します。

  • 加工処理をしていない水を天然水と呼ぶ
  • 天然水と呼ばれる水は大きく分けて2種類
  • 具体的にどうやって採水している?

加工処理をしていない水を天然水と呼ぶ

天然水とは読んで字のごとく、人の手による加工や処理を極力施さない水を意味します。

通常、水道水など私たちが手にする水は消毒・殺菌といった目的のためある程度の加工が施されています。

もちろん天然水も不純物を取り除くろ過や沈殿、加熱といった処理を行いますが、それ以外の物理的かつ化学的な加工処理を行いません。

つまり、自然界にある川の水や湧き水といったイメージの強い“天然”という言葉通り、最低限の安全基準を満たす処理以外の加工をしていない水が天然水です。

ちなみに、農林水産省が定めるガイドラインによれば、天然水と呼べるのは特定の採水地から採取した地下水に限ります。

天然水と呼ばれる水は大きく分けて2種類

必要以上の加工処理を施さない天然水は、厳密に2種類に分けられます。

  • ナチュラルウォーター
  • ナチュラルミネラルウォーター

ナチュラルウォーター

 

ナチュラルウォーターとは、地下水を原水とする水のことです。

安全性を高めるための処理として、ろ過・沈殿・加熱殺菌といった処理は施していますが、それ以外の処理は何もされていません。

ナチュラルミネラルウォーター

ナチュラルミネラルウォーターは、ミネラルウォーターのうち、採水地の地層にあるミネラル成分が溶け出していると認められた水を意味します。

ミネラルが自然に添加されているというのがポイントです。

具体的にどうやって採水している?

天然水は、地下に採水機と呼ばれる機械を投じて採水されています。

採水された水は工場へと運ばれ、そこでボトリングされ市場へと出回ります。

地下水は採れるならどの場所からでも良いというわけではなく、きちんと採水場所として定められた場所からしか採水しません。

天然水の安全性

日本で売られている天然水は、厳しい安全基準をクリアしたものであり安心して飲める水として定評があります。

  • 国内で製造販売された天然水の安全性は高い
  • 水道水とミネラルウォーターと比較した際の安全性は?

国内で製造販売された天然水の安全性は高い

国内で製造販売されている天然水は、安心して飲める水として安全性に定評があります。

食品衛生法によって定められるガイドラインによって厳しいチェックが実施されているからです。

お水の風味や特徴を活かしつつ、きちんとした殺菌処理が施されているため、日本の天然水は安心して飲めます。

水道水とミネラルウォーターと比較した際の安全性は?

水道水と天然水を比較した際、より安全性に優れているのは水道水です。

水道水には水道法によって39ものチェック項目が設けられています。

どちらの水も、厳しいとされる日本の安全基準そのものを突破しているため安全性に問題はありません。

より安全性を重視するなら、チェック項目の多い水道水ということになります。

天然水の種類

天然水には産地があるため、細かく種類分けすることが可能です。

  • 天然水の種類は採水地で決まる
  • 日本にある代表的な採水地は6か所

天然水の種類は採水地で決まる

天然水は採水された地下水によってできているため、産地ごとに種類分けして分類することが可能です。

スーパーマーケットやコンビニで売られている天然水と名のついた水の多くも、採水地の記載があり、中には○○の天然水というように商品名に採水地が含まれているものもあります。

水の性質や味わいといった特徴は、こうした採水地によって決まると言えます。

日本にある代表的な採水地は6か所

日本には、天然水の産地として名高い水の綺麗な採水地がたくさんあります。

代表的なものを6か所、紹介しましょう。

  • 南アルプス(富士山麓付近)
  • 北アルプス(飛騨山脈の北部)
  • 月山山麓湧水群(出羽山脈と奥羽山脈の間)
  • 洞川湧水群(吉野山脈)
  • 大山・南阿蘇(阿蘇山)
  • 宮水

どこも山麓や原生林が生い茂るエリアというところに共通点があります。

日本全国にはこのほかにも名水として知られる天然水の産地はたくさんあります。

地域の特産品がお酒や綺麗な水でしか栽培できない野菜である場合、近くに名水として有名な水源がある地域がほとんどです。

水は長い時間をかけてろ過され、自然の力によって磨き上げられています。

大自然が広がっているケースも多いため、観光名所としても魅力的なところが多いことも特徴です。

天然水に関する疑問

ここでよくある天然水に関する疑問についてまとめました。

  • 天然水は本当に天然のものなのか?
  • 赤ちゃんや妊婦が飲んでも問題ないか?
  • 天然水は開封後に日持ちする?

天然水は本当に天然のものなのか?

天然水は、加熱・沈殿・ろ過といった処理を行っていない水と明確に定義されています。

これらの処理は、天然水の安全性を守るために施される最低限の処理です。

こういった処理を「加工している」と感じる人にとっては、ボトリングされた天然水ですら天然のものではないと言えてしまうかもしれません。

しかし、天然水は雨水が地表に染み込み、地下を通るなかで自然にろ過されたお水です。

塩素のような化学物質は含んでいませんし、余計な添加物もいっさい含みません。

天然由来のお水を自然が磨き上げたという意味では、天然水はれっきとした天然のものであると言えるでしょう。

赤ちゃんや妊婦が飲んでも問題ないか?

天然水は、基本的に赤ちゃんや妊婦が飲んでも問題ありません。

ただし、硬水といって1,000mlの水にミネラル成分が120mg以上〜含まれている水は注意しましょう。

消化器官が未発達の赤ちゃんにとって大量のミネラルが含まれた水は負担になります。

妊婦も同様に、ミネラルの補給という観点から硬水は優れていますが、赤ちゃんと同様に体に余計な負担をかけないという意味でもおすすめできません。

とはいえ、日本の天然水のほとんどは軟水です。

天然水だからといって必ずしも赤ちゃんや妊婦に害が及ぶとは考えにくいでしょう。

多くはラベルにミネラルの量が記載されているので、気になる人は目を通すようにしてください。

天然水は開封後に日持ちする?

天然水は必要最低限の処理しかしておらず、塩素を含んでもいないため日持ちしません。

水は元来、時間の経過とともに雑菌が繁殖してしまうものです。

塩素を含む水道水や一部の加工処理を施した水については比較的、開封後も日持ちしやすいものの、衛生面を考えれば速やかに消費することが理想です。

まとめ

天然水とは定められた水源から採水されたお水を意味します。

ものによっては採水地のミネラルを豊富に含むものがあり、ナチュラルウォーターやナチュラルミネラルウォーターと呼ばれています。

自然に磨かれた水に対し、安全基準を満たす最低限の加工処理しか行っていません。

シャインウォーターはミネラルはそのままに、水道水をより安全でおいしく飲めるように変えてくれるウォーターサーバーです。

天然水のように必要以上の加工をしないため、水本来の味わいが楽しめるでしょう。

シャインウォーター/シャインウォーター リング

浄水器一体型ウォーターサーバー

シャインウォーター